東関ブログ
「エッグベネディクト風パスタ」
2020/11/12(木)
![](./pkobo_news/upload/579-0.jpg?679345efaae92)
今日はエッグべネディクト風のパスタを作りました。
ベーコン、アスパラをソテーして、鍋にお湯を沸かしポーチドエッグを作ります。
沸かした鍋を利用して、オランデーズソースを作ります。
作業工程が多いので面倒です・・・。
![](./pkobo_news/upload/579-1.jpg?679345efaae9b)
ベビーリーフとミニトマトも添えて・・・。
![](./pkobo_news/upload/579-2.jpg?679345efaae9f)
アスパラは素焼きしました。
オランデーズソースとの相性良いです。
![](./pkobo_news/upload/579-3.jpg?679345efaaea2)
ポーチドエッグも卵黄トロトロです。
![](./pkobo_news/upload/579-4.jpg?679345efaaea5)
卵黄とパスタを絡ませて・・・。
![](./pkobo_news/upload/579-5.jpg?679345efaaea8)
完食です。
それでは感想です。
K子です。
まるでカフェのようです。
かわいらしい一皿です。
最初に、「かわいい!」
次に「大変だっただろうな・・・」
主婦丸出しの私です。
見た目どおり、とてもキュートな味わいです。
オランデーズソースがとっても美味しいです。
卵黄、マヨネーズ、バターのコク感たっぷりに、
レモン汁と白ワインの酸味が丁度良いです。
食欲が増してしまう美味しさです。
ポーチドエッグ、自分でも作ったことがありますが、
なかなか難しいです。
料理は時間が勝負!
素焼きしたアスパラとベーコンも、とても美味しいです。
シンプルなほど、一口目の感覚が大事です。(なんちゃって!)
長~いアスパラ、3本もありがとうございました!
付け添えのトマト、ベビーリーフ、なんとも色合いが良く、
トマトがとてもフレッシュで甘かったです。
ワンプレートで、たくさんの味わいを頂きました。
本日もごちそうさまでした。
※また明日UPします。