東関ブログ
「あごだし醤油ラーメン」

今日はリクエストまかないの醤油ラーメンです。
まかないでは何度も登場しているのですが、今回、初めてあごだしで作ってみました。
鍋にお湯を沸かし、醤油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、みりん、あごだしつゆ、
だし醤油、おろしニンニク、胡麻油で味を調えてスープの完成です。
今回は丼に盛り付けてから、ネギ油を回しかけ、最後に花椒をほんの少し散らしてみました。
意外と醤油スープにも合います。


あごだしのつゆも、まろやかで美味しいです。

毎回毎回、スープまで完飲してくれるので、逆にK子さんの健康面が心配になります・・・。
K子さん、「だって美味しいからついつい・・・、 止まらなくなってしまいます・・・。」
「子供かっ!!!」
まあ、言っていることは分かるような気がします・・・。
O川さんも、スープだけ試飲したのですが、「これは止まらなくなります・・・。」
と言っていました。
昨日の味噌に続き、今日の醤油スープもお持ち帰りです。
醤油ラーメン好きの、O川さんの旦那さんの反応が気になります・・・。
それでは今日の感想です。
K子です。
今日の醤油ラーメンは、いつもと違った感じでした。
あごだしのまろやかさと、
花椒が隠し味になっているのしょうか。
花椒には気付きませんでした。
ネギ油のキラキラしたスープ。
たまらなく味わい深いです。
飲み干してしまうのも、仕方ありません。
かいわれ大根と麺をすくって、海苔で巻いて頂くと、
すごく美味しいんです!!
ハマります。
しかし、醤油のスープは難しいです。
うちで一度作ったことがありますが、
醤油が立ってしまったり、
ネギ油で何とか食べられたようなものの・・・
自信喪失です。
醤油のスープは本当に難しいです。
そのことからも、常務の器用さが伺えます。
寒い今日も、温かいラーメンで、温まりました。
本日もごちそうさまでした。
※また明日UPします。